2021年1月4日(月)リタイヤ生活1159日目

正月1日からやや寒いものの毎日快晴。
今日も朝から天気が良く、抜けるようなきれいな青空だった。

今日から仕事始めとのことで、このブログも今日が今年の初日になる。
正月は、コロナ感染防止のため、子供達とはZoomでの年賀挨拶のみ。
それでも顔を見ることが出来て、みな、元気そうで良かった。
正月は、おせち料理などで食べ過ぎになるため、
2日からは近所を散策した。
毎日快晴続きで、この辺は広い遊歩道も整っているため、
このコロナ渦にもかかわらず、人の往来は思ったよりも多かった。
とは言っても、十分に距離は空いており、感染が心配になる程でもなかった。

 

何故かよく分からないが、近所で普段見ない野良猫がのんびりと歩いていたり、
雀が何羽も木にとまっていた。
散歩で歩いていると、向かいの林からガサガサする音が聞こえてきた。
しばらく見ていると、木々の向こうに、枯れ葉の上を歩いて行くたぬきが見えた。
この辺の林には、野良猫だけでなくたぶん狸も住んでいるだろうとは
思ってはいたが、実際に見るのは4年ぶりくらいだった。
前回は、道の脇の小さな木だと思っていたのが、
近づいてよく見ると、狸がひなたぼっこをしているところだった。
この時には、顔もしっかりと見ることが出来たが、
今回は残念ながら木々の向こうで、しかも後ろ姿だけだった。
でも近くにたぬきが住んでいると思うだけで、楽しくなってしまう。

 

今日は、特にやることもなく、ダブルスの組合せのプログラムを改良したり、
ピックルボールの2021年版ルールブックを翻訳したりしていた。
昨年末から始めたPythonも、大分慣れてきて、
ある程度まとめてコーディングしても、シンタックスエラーも出ず、
簡単に思った動作をしてくれるようになった。

 

Pythonで私が気をつけなくてはならないのは、
ifやfor等の制御文の所で“:”を忘れないのと、
リストを使うときに、同じデータの入ったリストが1つのリストとして
扱われることがあるので、別のリストだと思い込んで片方を更新すると、
もう片方の値も変わっている、というあたりだろうか。
Pythonでは、様々な使いやすい機能が用意されており、
使い込んで行く毎に、Pythonがどんどん好きになってきた。
当初は早めにPythonを終えて、次にRubyに進もうかと思っていたが、
これであれば、もうしばらくPythonを深掘りしよう。

 

ところで、緊急事態宣言が出ると何が変わるのだろうか。
午後8時以降の不要不急の外出自粛や、酒を提供する飲食店に対して
午後8時までの営業時間の短縮を要請するだけであれば、
飲食店をやられている方々は大変だと思うが、一般の人たちには
あまりインパクトがないかもしれない。
私自身にもまったく影響がなさそうだ。

 

正月中は、散歩以外、体を動かさなかったので、筋肉などが大分鈍ってきているが、
明日からはいよいよスポーツを始めることができる。
コロナ感染者拡大で、テニスコートや体育館、ジムなどが
閉鎖されないことを願いつつ、明日から怪我の内容に気をつけて
スポーツを楽しもうと思う。