2021年3月29日(月)リタイヤ生活1215日目

今日は、昨日とはうって変わってすっきりとした快晴で、
最高気温も夏日に近い24度位になった。

 

午前中はWebスクレイピングの続きをやっていた。
少し長く机に座っていたので、少し気になったが、
早々に切り上げて、早めに昼食を摂って午後のピックルボールへ。

 

ピックルボールは今日は2面で参加者が8名だった。
ということで、今日は参加者全員が試合練習で、
誰も休憩できる人がいない状況だった。
せめて10名くらいは参加者が欲しいところだ。

 

最初に軽くテニスでのミニラリーのような事をやっていたが、
球を拾うために少し腰をかがめた時に、腰に軽い鈍痛が走った。
どうも軽いぎっくり腰をやってしまったようだった。
やはり午前中の座りっぱなしが良くなかったのかもしれない。
ただ、まっすぐ立っているのであれば、特に痛みは無かったので、
腰に気をつけながらプレーしていた。

本格的なぎっくり腰をやらないように、
と気を遣いながらではあったが、
何とか2時間無事にプレーすることができた。
意外に結果も良くて、5-6試合はしたと思うが、全勝だった。
あまり腰に負担をかけないようにと、手加減していたのが、
かえって良かったのかもしれない。

 

ピックルボールを終えて駐車場に出て、近くの川岸を見ると、
川沿いの桜の木々が満開だった。
きれいだったが、例年に比べると少しボリュームに欠けている感じがした。
話によると、桜は本格的な寒さを経験しないと、
満開での花の量が少なくなってしまうらしい。
この冬は、ほとんど降雪もなく、
本格的に冷え込んだ日も少なかったので、
満開になっても桜の花が少なく、枝が目立ってしまうらしい。

 

普通の感覚では、温暖な方が満開の花の量が多いように思うのだが、
より厳しい寒さを経験しないと、その後の花が咲き誇らない、
というのは、何か暗示しているような気がした。
この厳しいコロナ渦を経験した後に、何か咲き誇るものがあるのだろうか?

2021年3月26日(金)リタイヤ生活1214日目

今日は朝から快晴で、最高気温も20度を超え、
予報によると5月初旬に近い陽気にんるとのことだった。
但し、今度の日曜日の夕方あるいは夜には荒れた天気になるらしい。

今日は何も予定がない1日だった。
毎日、外出して、何かしら体を動かすアクティビティをしているので、
今日のような1日があると、体が鈍ってしまうような不安に駆られる。

 

午前中は自宅でWebスクレイピングの続きを格闘していた。
ただ、机に座ったままでは体に悪いので、
昼食前にテレビを見ながらステッパーをやって、
万歩計で何とか3千歩まで行った。

 

午後は、冬物をクリーニングに出すため、
家内と一緒に、お花見方々クリーニング店まで出かけた。
少し遠回りをして桜を眺めていったが、
大半の桜は、まだ7,8分咲き程度で、
遅いものは3分咲き程度だった。
例年であれば、遊歩道の両側に並んだ桜の木によって、
美しい桜のトンネルができるのだが、
まだつぼみと枝が多いため、トンネルとは言えない状態だった。

 

たまにほぼ満開の桜もあったが、遅い桜もかなりあって、
これほど咲き方が不揃いのシーズンも珍しいのではないか。
温暖な陽気の間に、少し寒い日もあって、
桜の開花日がまちまちになってしまったようだ。
それだけ桜の開花を楽しめる期間が長くなるとも言えるが、
一斉に咲き誇っている桜を見ることができないのも残念だ。

上手くいけば、この辺は来週前半が最も桜の見頃になるかもしれない。

2021年3月25日(木)リタイヤ生活1213日目

今日は、昨日とはうって変わってはっきりしない天気だった。
朝から曇天で、本格的な雨は降らなかったが、
昼頃には、霧雨のような時もあった。

午前中はジムへ。
約3時間弱ほどいて、それなりに汗をかいたが、
普段のテニスやピックルボールに比べると、
あまりスポーツをした、との実感はなかった。

自宅に帰って昼食を摂って、
午後からはPythonSeleniumを使った
Webスクレイピングの続きをやっていた。
Seleniumに関しては、余りまとまった情報は無かったが、
個々のコマンドの解説のようなページがあり、
やりたいことを考えて、それに対応するAPIを見つける、
といったやり方で、徐々に理解していくことができた。

seleniumでブラウザ自動操作する、という発想は面白いが、
Colaboratory上でこの機能を使おうとすると、
ブラウザーの画面が見られないため、
デバッグなどで歯がゆい思いをすることが多かった。
それでもソースコードをプリントする等で代替して、
何とか思っている処理が実現できそうな気がする。
それとも、自分のPC上にPython等をインストールして
画面を見ながらデバッグした方が良いだろうか。
迷うところだ。

2021年3月24日(水)リタイヤ生活1212日目

今日も快晴、気温も高めで気持ちの良い1日だった。

 

午前中はテニスへ。
今日は2ヶ月間のレッスンの最終日で試合練習の日だったが、
参加者がわずか4人、コーチを入れて5人だったので、
存分にプレーすることができた。
プレーは、とても好調とは言えなかったが、それなりだった。
今回のテーマが主にロブだったので、
早いグランドストロークがほとんどできず、
やや欲求不満気味で終わってしまった。

 

その後はピックルボールへ。
こちらもコート3面で参加者12名だったので、
2面を使ってダブルスの試合をして、
もう1面は練習用とした。
テニスでやや疲れ気味だったこともあり、
ピックルボールの方がやや集中力を欠いたが、
まあそれなりにプレーすることができた。

 

ピックルボールもテニスも、共通の課題は、
バックハンドで強くて低いリターンを返すことだと思う。
今回はスピン系で打っていたが、今度はスライス系でやってみよう。

 

帰宅して風呂で汗を流した後は、
PythonでWebスクレイピングのづつきをやっていた。
早く、ジムの予約システムの自動化をしたいのだが、
なかなか進まない。
当初は、requestsやBeautifulSoupをいじり回していたのだが、
なかなか上手くいかないため、今度はseleniumでやってみることにした。

seleniumは少し面倒かと思っていたが、むしろ簡単に使えそうだ。
まだseleniumの全貌は理解できていないが、
いちおうログイン処理はできたが、
この後に幾つかの選択が必要なため、残りは明日以降にすることにした。

2021年3月23日(火)リタイヤ生活1211日目

今日は朝から暖かくほとんど風の無い快晴だった。

 

午前中はピックルボールへ。
今日は、特別にコーチ2人からレッスンを受けられるとのことで
楽しみに出かけていった。
セカンドショット、サードショットを打った後で前に出る、
という練習に関しては、普段から試合でも実践しているため、
ほとんど問題なくこなすことができた。


ノーボレーゾーンの近くまで前進する、というのは、
ピックルボールでの基本的な戦い方だが、
前進した後はボレー合戦が続くことが多いので、
特に女性の中には、それを恐れて前に出ない人が多い。
今日の練習でも、前に出るように言われていても、
途中まで出て、そこで足が止まってしまったり、
そこからまた後ろに下がってしまう人が多かった。

その次に、前に出た後のプレーの練習をした。
具体的には、ノーボレーゾーン内に落ちる
ディンクショットに続けるなのだが、
普段プレーしているコートでは、
正規のピックルボールコートよりもノーボレーゾーンが狭いため、
ディンクショットを続けるようなプレーがほとんど無い。
この辺が、本場アメリカでのプレーと根本的に違っており、
ある意味で、全く別のスポーツになっているのではないかと思う。

ここで意外だったのは、私は自分では上手く打てていると思っていたのだが、
打ち方をかなり修正された。
私はノーボレーゾーンに落とすために、ボールの縦回転をつけようと
スピンがかかるような打ち方をしており、フォアでは手首をこねて、
バックではテニス型のバックハンドスイングをしていた。
ディンクショットは勢いを押さえたショットのため、
軽く運ぶような、無回転となるショットの方が良いとのこと。
今までスピン系の打ち方に慣れていたため、
意外に手こずってしまった。
これからの練習で慣らして行こうと思う。

 

少し早めにピックルボールを切り上げてテニスへ。
今日は風もほとんど無い快晴の、絶好のテニス日和だったが、
参加者は少なくて、コート1面に7人だった。
従って、2試合連続してプレーする人が出た。
先日、特にボレーの打ち損じに関して、
ラケットの根元近くで打つことが多いと分かったので、
今日はラケットの先の方で打つようにしていた。
これは、ピックルボールに慣れたため、特にボレーの時に
ピックルボールのパドルに近いイメージで打つためかもしれない。
絶好調という訳にはいかず、相変わらず打ち損じも多かったが、
いつもよりはプレーが続いたと思う。

 

帰宅して、風呂で汗を流してからは、
Huluでグレイズアナトミーの続きを見ていた。
やっとシーズン12まで来たが、最新はシーズン17なので、まだまだ続く。
これを見終わるまでは、他のことになかなか手が回らないかもしれない。

2021年3月22日(月)リタイヤ生活1210日目

今日は朝から曇りがちで、
一時的に日が射した時間もあったが、
午後には小雨が降り出して、
夜までには本降りになったようだった。

昼過ぎに家内と買い物に出た。
近くの遊歩道沿いは桜並木になっており、
木によって咲き具合が違っていた。
一番早いものは、ほぼ満開に近いが、
一番遅いものは、まだほとんどつぼみのまま。

 

木々による違いは、日照の違いかと思ったが、
日当たりの悪い木でも早いものもあり、
良いところでも遅いものもあるようだ。
また1本の木でも、片側がほぼ咲きそろっているのに、
もう片側はまだつぼみが多いものもある。
概して、枝の根元の方が早く、
先の方が遅いようだ。

 

少し先の遊歩道沿いの公園では、2本の大きな桜の木があり、
片方はまだ5分咲きくらいだったが、
もう片方は満開に近くなっていた。
今日はあいにくの天気で、肌寒かったが、
ほぼ満開の桜の下で、家族でビニールシートを敷いて
お花見をしていた。
それ以外にも、何組かの老夫婦が、
それぞれ別々の道沿いのベンチに座って、
桜を見ながらお昼を広げていた。
今年は、お花見をするにしても、
こんな夫婦・家族だけのこぢんまりしたものが多そうだ。

 

午後になって車で出かけたときに、
公園沿いの桜並木のヨウコウがきれいに咲き揃っているのを見た。
ヨウコウは他の桜よりもピンク色が濃いため、
かなり見栄えがする。
先週初めには未だほとんどつぼみだったが、
今が満開のようだった。

 

よく、上野公園などに花見に出かける人がいるが、
私の住んでいるところは桜並木が多いため、
この辺を歩き回るだけで充分楽しむ事ができる。

2021年3月19日(金)リタイヤ生活1209日目

今日も引き続き晴天、温暖な日和だった。

 

午前中は、近くのファミリーレストランで初めて
ピザのテイクアウトを頼んでみた。
ネットで注文なのに、受付時刻は開店する10時から。
注文して、更に見ると専用アプリ内では割引などの
クーポンがあるとのこと。
さっそくアプリをインストールして、テイクアウト
での5%割引クーポンをゲット。
更に、特定の決済をすると、ポイントが割り増しになる
ことも見つけた。

 

10時に注文して11時に取りに行くと、ピザなどは
手際よく用意されていた。
しかし、ここからが少し面倒。
まず専用アプリで、テイクアウト用の5%クーポンを
表示して、更にポイントカードを提示。
最後に、ポイントを多めにもらえるQRコード決済を
選択して提示。
割引された上に、いままでたまっていたポイントが
使えたため、実質の追加支払額は20数円だけだった。

 

持ち帰ったピザは、冷めかけていたのでレンジで少し
暖めて、家内と一緒に食べた。
ピザ2枚にサイドディッシュを2つつけて、安かった
ので物足りないかと思ったが、充分に満腹になった。

 

最近、Gotoイートキャンペーンや、マイナポイント
等もあり、更に様々なところでのクーポン発行や、
QRコード決済での特典などもあり、上手く使いこなすと
かなりのメリットがあると思う。
これも現代のリテラシーかもしれない。