2020年4月3日(金)リタイヤ生活978日目

今日も、昨日に続いて快晴。暖かいが、少し風の強い1日だった。

夕方頃には少し曇っていたようだ。

 

また、明日からの週末は不要不急の外出自粛要請が出されて、

都心の主な店舗、施設は閉館となるようだ。

郊外でも、イオン系やイトーヨーカドー系のショッピングモールは閉鎖、

お花見も自粛して欲しい、とのことで、食料品の買い物以外は、

ひたすら家にこもっている週末になりそうだ。

 

今日午前中は、今週2回目のテニスへ。

こんな時にテニスに出るのは少し罪悪感を感じるが、

天気が良いので公園では子供たちが走り回っており、のどかな様子だ。

 

テニスに行ってみると、前の枠の人は、普段は7-8人いるのに、

今日は2人しかいなかった。

やはりコロナの影響かと思ったが、午後の枠では申し込みが多すぎてキャンセル待ちとのこと。

どうやら、4月初めの金曜日で、なにやら忙しくて人が少なかったようだった。

我々も5人で、いつもよりは少し人数が少なかった。

が、楽しくプレーすることができた。

 

帰宅してからは、昼食、そして風呂で汗を流した後は、ネットでコロナ関係の情報を見ていた。

見ていたら、今話題の治療薬:アビガンの開発者、白木教授の投稿を見つけた。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のウイルス学的特徴と感染様式の考察」というもので、

いろいろと面白い情報があった。

少し以外だったのは、

コロナウイルスRNA ウイルスでは例外的に変異を起こしにくい

 →どこかの資料に、コロナウィルスはRNAウィルスなので、かなり頻繁に変異する、と書かれていたような

コロナウイルスはインフルエンザ同様,エアロゾルが乾燥する距離である 2m離れたら感染しないと思われる。

 しかし,湿気のある密室では空中に浮遊するエアロゾル中のウイルスは乾燥を免れるため,

 驚くことに,秒単位から 1 分ではなく,数分から 30 分程度,感染性を保持する。

 →今まで、予防のため湿度を保つ、と思っていた。乾燥させた方が良いと言うこと?

  どこかでも感染防止のため加湿器を入れているとの話もあったような。

PCR 法では,回復期には陽性陰性を繰り返し,徐々にウイルスは消えていく。

 →そうなんだ。であれば、回復して陰性から陽転してもおかしくない?

・アビガンは,主に水酸化体として尿中に排泄される腎排泄性薬剤であり,

 1 日 1 回の投与では血中濃度を保つことは難しい。

 →ある期間内は継続的に飲み続けなくてはいけない、ということ

動物実験において初期胚の致死および催奇形性が認められたことによって,

 承認時には,胎児に障害を起こす可能性を排除するため,

 妊婦または妊娠している可能性のある女性への投与が禁忌となった。
 このほかの副作用については,上記の国内臨床試験および国際共同第Ⅲ相試験で重篤な副作用や

 後遺症は認められていない。

 →テレビである教授は、妊娠させる可能性のある男性にも投与できない、と言っていたか、、、

・アビガンは新規の感染細胞には有効であるが,既感染細胞でウイルス産生を阻止する活性は低いので,
 ウイルスの成熟・拡散を阻害する薬剤と併用すると,有効な治療ができると思われる。

 →なるほど

・肺炎を見つけたら発症後 6 日までにアビガン治療を開始して,早期のウイルス消失と,

 重症化や後遺症を防ぐことを考慮していただきたい。

 →なるほど

・アビガンは抗ウイルス薬の中でも例外的に耐性ウイルスが生じず,

 最初から最後の患者まで同じ有効性を維持できる

 →耐性ウィルスが生じない、というのは素晴らしい

 

この論文をどこまで信じて良いのか、素人の私には全く分からないが、

論文としては、今までと異なった事が書かれていたり、全く知らなかった知識が得られ、非常に面白かった。

この後、ニュースを見たら、菅官房長官が、要請のあった各国に無償でアビガンを提供する

との談話を発表していた。

ニュースではこの他にも、米国等で、新型コロナウィルスのワクチンを開発して治験を始める

との話もあり、それらがうまく行けば、この事態の終息に向けて明るい見通しが立ちそうだ。

 

なお、この事態の「終息」に関しては「収束」という字を使っているところもある。

本来であれば「終息」が正しいと言われそうだが、

人口の7割くらいに集団免疫が付けば「終息」すると言われており、

当面は「収束」なのかな、という感じがする。