2019年4月12日(金)リタイヤ生活741日目

今日は1日曇り、雲の厚い曇天で、気温もそれほどは上がらなかった。

箱根は雪だったらしい。

 

今日の午前中は吹き矢のサークルへ。

本来であれば、吹き矢の矢をきちんと作って持参する予定だったが、

最近忙しく、昨夜も別のことをやっていたため吹き矢を作ることができなかった。

そこで、時間の無い中で、代わりに吹き矢の的を作った。

 

吹き矢の的は、直径9cm、12cm、18cmの円を描いたものを

プリントアウトするだけだが、それを貼り付ける台紙が重要になる。

吹き矢を始めた当初は、先輩会員が作成した的をつかっていた。

これは矢の当たるところが粘土になっており、何回使っても、矢の当たったところを

均すとまた同じように使える。

でも、粘土などが必要で、同じ的を作るのが面倒だったので、

100均でフロアマットを買ってきて使ってみた。

これは、買ってきてひもで縛るだけでできるので、結構作りやすかった。

でも、ある程度使い込んで交換したい時には、捨てるのが面倒だった。

そこで、結局、段ボールを使うことにした。

段ボールは矢先の穴が大量に開いても、そのまま段ボールとして捨てるため

後始末が容易だ。

 

ということで、昨夜は、アマゾンの小包等で余っている段ボールを使って的の台紙を作った。

普段は台紙の大きさをA4にしているだが、段ボールが不足気味だったので、

外側の18cmの円が入るくらいの正方形にカットすることにした。

 

この的に向かって、今日最初に吹いたときには、完全に上に外れてしまった。

うっかりしていたのだが、私はいつも右目で、A4段ボールの左下の角を狙って吹いている。

するとうまく吹けた時には丁度、的の中心付近に当たる。

しかし今回はA4ではなく、正方形の的なので、同じ角を狙うと

当然、上にずれてしまう。

そこで、今度は角よりも少し下を狙うように修正した。

すると結構中心に近いところに矢が入るようになってきた。

 

より正確になった理由としては、ひとつには的が小さくなったとこと、

もう一つは、今日、近くが見やすいように、

度の弱めのコンタクトレンズにしたことだった。

いずれも、かなりきちんと狙わないと的を外してしまう。

この的のせいで、今日は前回よりも命中率は改善されたようだった。

 

午前中は、このように吹き矢に集中してできたので、結構楽しかった。

 

午後からは、近くのスーパーでの買い出しを済ませ、

後はまったりと調べ物等をやっていた等、あっという間に夕方になってしまった。