2024年5月23日(木)リタイヤ生活1984日

今日は朝から曇っていたが、
午後から雲は晴れなかったものの
空が少し明るくなってきた。

 

今日は、午前中にジムに行って、
スタジオレッスンを2本やっただけ。
午後に近所のスーパーに買い物に行った以外は、
家で大人しくしていた。

 

インターネットの動画サービスを2つ契約しており、
それとYouTubeを頻繁に見ている。
今日は、ある先輩からの推薦で、
韓国のペントハウスというドラマを見た。
まだ1話しか見ていないが、
何か小学生の学芸会を見ているような気分で、
なかなか感情移入できず、見るのをやめてしまった。

 

代わりに、実話に基づく映画で、エベレストを見た。
これは面白かった。
近年、エベレスト登山が商業化され、
多くの登山家がツアーのような形で登るようになったが、
猛吹雪にあって遭難し大量の死者が出た話だった。

 

その遭難者の中には、日本人女性で
七大陸最高峰登頂を成功させた
難波康子さんという方も含まれていた。
成功して下山する途中に猛吹雪に遭遇し、
最終キャンプ地からわずか300m離れた地点で
遭難死したとのこと。
エベレスト登山、特に猛吹雪下では大変なので、
わずか300mでも救助に行けなかったようだ。

 

このような危険を冒しても登頂したい、
という夢を描いで亡くなった人たちの家族は、
何を感じているだろうか?