2019年6月6日(木)リタイヤ生活774日目

そろそろ梅雨に入る頃だが、今日は快晴だった。

予報では、最高気温が30度を越えるとのこと。

週末からは天気が下り坂なので、最後の洗濯日よりなのかもしれない。

 

午前中は、もっぱら読みかけの本を読んで過ごし、

早めに昼食を摂ってジムで軽く汗を流した。

午後も読書をしていたが、明日午前中は吹き矢に行くことを思い出して、

久々に吹き矢の矢を作ることにした。

 

何か新しいアイデアがないと吹き矢を作る気にならないのだが、

3つほど新しいアイデアを考えた。

 

一つは矢本体。通常は5cm×22cm位の帯状のフィルムを巻いて作成するのだが、

これだと本体の部分によって、巻きの数が違ってしまう。

そこで、フィルムを三角形にして、先端から末端までどの部分も2巻きになるようにした。

どれほど影響があるかわからないが、一応バランスを均一にできるのではないかと思った。

 

二つ目は、先日、テニスラケットのバランス調整に使った鉛のテープ。

矢の先端近くに巻いて、重さを調整できるのではないかと考えた。

人によっては、頭を重くするため先端に釘を使う人もいるが、

安全のため、先端はプラスチックの楊枝を使って、

そこに鉛のテープを巻いて重くすることにした。

 

三つ目は、プラスチックのワッシャー。

矢の前の方に差し込んで、吹き矢の筒の中で矢の先端が筒に着かず浮くようにした。

矢を吹くときに、吹き方が強いと矢が違う方向に飛んでいってしまうことがある。

私は、これが、筒の中の湿気と矢の接触で起こるのではないかと考えた。

そこで、矢の先端をワッシャーで浮かせることにより、

側面全体が浮いて接触による誤差が生じにくくなるのではないか、と期待した。

 

作った矢は12本。

明日、試しに吹いてみて、どのようになるか楽しみだ。

矢そのものはあまり変わらなくても、新しい矢を作ると気分が高揚して

当たりやすくなることもあり、最近のスランプから回復できるだろうか。