2022年10月14日(金)リタイヤ生活1591日

今日は朝から小雨が降っており、
結局1日中天気が悪かったようだ。

 

午前中は久しぶりにピックルボールを
プレーするために、少し離れたところにある
市民センターに車で向かった。
今日は何故か途中の道が混んでおり、
一時は全く前に進まなかったが、
1つの交差点を過ぎたら、後は順調に走り出した。
今日、混んでいたのは雨のせいか、
それとも明日の土曜日がが五十日のせいかもしれない。

 

カーナビを頼りに市民センターの近くまで行ったが、
目的地は市民センターではなく団地になっていた。
少し迷って走り回ったが、結局はGoogleMapで検索して
何とかたどり着くことが出来た。

 

ピックルボールは先週水曜日以来だったのと、
その後はテニス三昧だったので感覚が狂っていないかと
少し不安だったが、プレーしてみると
直ぐに調子を取り戻すことが出来た。

 

約3時間弱プレーして、
帰りにジムでシャワーを浴びて帰宅。
後はまったりとネット等を見ていた。

 

最近、テレビではウクライナのニュースが減ってきているが、
ネット上ではISWとかCritical Threats等で最新の状況を読むことができる。
これを読んだ後でニュースを見ていると、この話なのかと思うこともある。

 

最近はネットで本当に便利になった。
新型コロナの時も、様々な論文がネット上で公開されたため、
それを読むことで最近の状況などを知ることが出来た。
初期の頃に、如何に新型コロナに感染しているかを判断するため
PCR検査を適用した話とか、ワクチン開発中に5つの開発戦略について
解説した話なども大変面白かった。
たまに、テレビで専門家が解説している内容が、
たぶんこの論文を引用しているな、等と思ったこともあるし、
解説が少し違っているのでは、と思ったこともあった。

 

今ネットで検索すると、様々な情報・ニュースを直に取り込むことができる。
ただ日本の場合には、日本語という言語のバリヤのため、
英語などのサイトをきちんと読んでいる人は多くない。
それに、皮相的な情報からのフェイクニュースも少なくない。
Facebook等は、ニュースフィードに取り込むアルゴリズムのせいで、
1つフェイクニュースを読むと、
それに関連したニュースばかりピックアップされてしまうことがあるため、
周りがすべてそれだと誤解して、ますますフェイクニュース
信じ込みすぎてしまうことになる。

 

ネットリテラシーを啓発して、
自分でフェイクニュースを排除できるようにしなくてはダメだ。
特に多くの日本人は、メディアの報道をそのまま鵜呑みにして
世論を形成してしまうことも多い。
もっと判断力・批判力と理性を持って真実を自分の頭で
判断できるようにならないといけない。