2017年6月5日(月)リタイヤ生活286日目

久々の落ち着いた月曜日。少し雲は多いが、乾いた晴天で気持ちが良かった。

 

少し早めに昼食をとり、いつものようにジムへ。

軽く汗を流した後、午後はあるNPOを訪問して打ち合わせ。

昼食が早めだったので、訪問前にコンビニに立ち寄って

コロッケパンとヨーグルトドリンクで栄養補給する。

 

訪問したNPOは、少し個性的な子供やその親をサポートしている団体で、

今回は、悩んでいるそれらの親子に、如何にしてNPOの存在を認知してもらうかの

手段に関して議論した。

 

一般の会社で言えば、広報会議のような感じで、どのようにしてターゲットとなる

親子(特に母親)にリーチするかなどを議論した。

私は、マーケティングに関しては専門家ではないが、議論は興味深かった。

この団体で私はサポーターとして活動しているが、今後、どのような貢献ができるのか、

もっと真剣に考えて自己啓発していく必要があることを痛感した。

 

打ち合わせが早めに終わって、自宅に戻り、少しまったりとすることができた。

先週後半に北陸旅行をして、週末もあれこれ外出して来たため、

疲労感はさほどないが、少し座っているだけで睡魔が襲ってくる。

夕方になって、家内に夕食だと起こされるまで、ゆっくりと昼寝をすることができた。

2017年6月2日(金)リタイヤ生活285日目

今日は北陸旅行最終日。

 

朝、泊まっていた金沢のホテルに荷物を預け、午前9時半に近くの金沢駅へ。

シングル2部屋をとって、家内もゆっくり休めたようだ。

電車の出発まで、駅のおみやげ等を見て過ごす。

 

午前10時15分に、和倉温泉に向けて、花嫁のれん号に乗る。

乗車前に駅員さんが、列車を背景にした夫婦の写真を撮ってくれた。

この列車は2両だけの短い列車だが、中は和風に飾られていて、結構雰囲気がある。

もともとこの列車の予約がとれたので、今週の旅行が決まった。

 

和倉温泉まではわずか1時間半程度。

発射してからしばらくすると、スイーツや飲み物の車内サービスがくる。

うちはスイーツは頼んでなかったので、事前にコンビニで買ったコーヒーとポテトチップスで代用。

周囲の乗っている人はスイーツを結構申し込んでいたようだ。

 

途中、いくつかの駅でしばらく停まって記念撮影をした。

どうやらローカルの単線のため、上りと下りの列車がすれ違うために少し待ち時間が生じるようだ。

 

停車中に両方の車両の中を歩いてみたが、思ったより満席ではないようだ。

花嫁のれんは、金・土・日飲み運行するが、平日である金曜日がもっとも空いている筈であり、

何とか予約をと取ろうと金曜日に申し込んでとることができた。

でも当然、中は満席だろうと思っていたが、以外に窓向けのカウンター席がいくつか空いていたり、

4人席が埋まっていないようだった。

プレミアム感をもって乗車したものの、

実際に乗ってみれば、ローカルの2両列車を少し飾り付けているだけで、

あまり特別な列車に乗っている、という感じも薄れてきてしまった。

金沢から和倉温泉まで、特急料金がわずか千数百円程度なので、当然かもしれない。

 

和倉温泉駅に到着して、帰りのレンタカーを借りるため、タクシーで営業所まで。

タクシーの運転手が良い人で、この辺の観光地や、金沢に戻るときの見所等を説明してくれた。

着いたのは田舎の寂れた営業所で、バスの営業所も兼ねているようなところだった。

クレジットカードの認証も、電話で行っているため少し待たされてしまった。

 

12時半近くになってやっと出発。

トヨタのビッツは、先月に沖縄でも運転したので少し慣れてきた。

ただレンタカーだと、プレクラッシュブレーキやバックモニター等がないため、少し気を使う。

 

わずか10分ほどで、能登食祭市場に到着。

ここは別名が、七尾フィッシャマンズワーフで、土産店やレストランなどがある。

北陸旅行に来て、だいぶ食べすぎたせいか、余り食欲もなく、

家内としばらく迷った末、加賀屋と言うレストランのランチ定食のようなものを頼んだ。

海産物や地元の食材も入っており、量も多すぎず、味もまあまあだった。

 

ここを出て、後はカーナビに任せて一路、金沢へ。

ここで大きなミスをしてしまった。

計画では能登半島の西側に出て南下し、金沢を目指す予定だったが、

なんとカーナビでは東側を南下するルートを出していたのだ。

走っていて、いつまで立っても海が左手に見えるためおかしいと思い、

改めてカーナビで全体ルートを確認したところで、間違いに気がついた。

いまさら戻るわけにもいかず、一路金沢へ。

カーナビは近くだけを表示することが多いが、

設定した時には全体ルートを確認しないとこのようなことが起こる。

これで今日の楽しみの半分が飛んでしまったが、家内はあまり気にしておらず、

金沢へ戻った後、お土産で何を買って帰ろうかばかり考えているようだったので少し救われた。

 

途中立ち寄るところもほとんどなく、午後3時には金沢駅へ。

午後7時近くの新幹線を予約していたが、午後4時前のものに変更した。

あわてて、お土産と夕食の弁当を買って乗車。

5時過ぎに食べて、6時過ぎに大宮に到着。

ここから埼京線で約30分で新宿。この時間でしかも始発なので、大宮からも座ることができた。

 

新宿からは京王線、金曜日の午後7時近くなので、車内は結構込んでいた。

駅について、近所のスーパーで買い物をして、家には午後8時前に到着。

本来であれば、まだ新幹線に乗っている時間に、既に家で片づけを済ませ風呂に入ることができた。

 

この2泊3日の旅は、家内の念願で、結構ゆったりと楽しむことができた。

特に良かったのが、福井の永平寺だった。やはり一度は訪ねてみるべきお寺だった。

2017年6月1日(木)リタイヤ生活284日目

今日は北陸旅行2日目。朝のうちは少し雨模様だった。

 

山代温泉の宿で朝7時から和食の朝食をとる。

私の泊まる宿はどこも、朝食はビュッフェ形式が多かったが、

ここは純粋に旅館ぽい和食の朝食だった。

米も自慢らしく、少し小さめのお膳にこんもりと盛りつけられており、

確かにうまかった。

 

午前9時15分の送迎バスで、近くの駅まで。

今の時期、宿泊客はきわめて少ないようで、

昨日も今朝も、送迎バスの中は運転手と我々夫婦のみ。

 

駅について、9時36分の特急に乗って金沢へ10時過ぎには到着。

まず今夜宿泊するホテルに荷物を置いてから、金沢市内観光に出発。

病み上がりで体力がまだ回復していない家内のことを考え、

今日はあまり計画を立てず、家内が疲れたらいつでもホテルに戻ってチェックインできるようにした

ホテルのフロントでバスの1日周遊券(500円)を購入。

まず駅の中のおみやげショップを一通りみた後、バスで駅に比較的近い近江町市場に。

ここは魚介類を中心とした生鮮食料品が多く売られており、

旅行中日の我々としては購入しにくいが、新鮮な魚等を使った寿司屋さん等もあり、

そこで昼食を取ろうと考えていた。

ところがここで想定外。朝をしっかり食べたせいか、全くおなかが空いていない。

 

昼食を後回しにして、近くの金沢城公園へ。

この頃には快晴で気温もあがって、結構歩くのもつらそうになってきた。

とりあえず記念撮影をして、次のひがし茶屋に向かう。

 

メイン通りに戻って、周遊バスで隣の停留所までのって、少し歩くとひがし茶屋についた。

ここは、いかにも昔は・・・と言う感じの町並みが残っており、雰囲気がある。

若い女性のグループや修学旅行生などが結構いた。

細い路地も含め、一通り歩いて、奥の方で豆乳ソフトクリームを買って一休み。

そこの売り子をしていた中年の女性に話を聞くと、この辺は昔は遊郭で、

その女性が小さな頃は、子供が近づき難い雰囲気があったそうだ。

それが今は、修学旅行生や若い女性、外人さんも含め金沢の重要な観光スポットになっている。

何が幸いするか分からないものだ。

今でもまだ芸者の置屋のようなところは少し残っており、歩き回っている時に、

お稽古の声が聞こえた。

 

次に行くところは少し迷ったが、とにかく日差しが強く暑いので屋内に行こうという事で、

金沢21世紀美術館に向かった。

周遊バスの中も修学旅行生が多く、結構騒がしかったが、

その学生も、21世紀美術館前で一緒に下車した。

美術館内はゆっくりと静かに鑑賞したいと思っていたが、

修学旅行生もやはり美術館の中へ。

21世紀美術館というだけあって、近代美術中心でわかりにくいものもあったが、

中にはかなり精巧で印象的だったため、しばらく見入ってしまうものもあった。

この辺で本当に空腹になったので、美術館の中のレストランで昼食をとることに。

美術館の中と言うことであまり期待していなかったが、多彩な前菜のビュッフェを含め、

結構おいしかった。

 

この後は、あまり行くところも定まらず、とりあえず兼六園の近くの民芸資料館へ向かったが、

比較的小規模で閑散としており、思ったようなところではなかった。

ここで家内の体力は限界に。まだ4時で少し早いが、周遊バスで遠回りしてから金沢駅へ。

そこから歩いてホテルに戻ってチェックインをして、6時半頃まで休憩。

家内は私と一緒に居てもくつろげないようで、今回はホテルでシングル2部屋を予約して、

別々に泊まることにした。と言っても別に仲が悪いわけではない。

 

部屋で一休みして6時半位に再稼働。駅の中のレストランをみた後、

良さそうなレストランを探し回ったが、あまり良さそうなところがなく、

しばらくうろうろとさまよい歩いた。

結局、駅の隣の建物の上にあるレストランの中で、地元の新鮮なネタを出してくれる回転寿司屋さんにした。

店の前で予約をして5-6組まって、7時半過ぎにやっと夕食にありつけた。

回転寿司は、好きなものが選べるので、エビ、かに、鮮魚など、家内と好きなものを頼んだ。

結局二人で6千円以上になったが、今夜の宿はビジネスホテルのようなところで結構安いので、

温泉旅館に泊まったと思えば本当に安くすんだ。

 

これで今日の1日は終了。

余り無理をせず、それなりに楽しめたと思う。

 

2017年5月31日(水)リタイヤ生活283日目

今日から2泊3日の北陸旅行


元々、家内が以前から北陸に行きたいと言っていたのが、
昨年と今年、手術を受けたため、2年越しでやっと実現した。

 

今回の旅行では、パッケージ旅行にはあまり見かけない内容をいくつか盛り込んだ。
北陸旅行のパッケージ旅行は、北陸新幹線から東海道新幹線
どちらかで往復するものがほとんどだ。
でもせっかく行くのであれば、行き帰りが同じよりも、
周遊した方が楽しいに違いない。
家内に話すと、二つ返事で周遊することになった。

 

計画では、東海道新幹線からスタート。
新横浜から米原で乗り換えて福井へ。
レンタカーを借りて、永平寺を参拝し、恐竜博物館へ。
夜は、少し迷ったが、翌日の利便性を考えて山代温泉へ。
翌日は、朝から金沢に入って、荷物をホテルに預け、1日市内観光。
最終日は、午前中に花嫁のれん列車に乗って和倉温泉に行く。
レンタカーを借りてあちこち立ち寄りながら金沢まで戻り、
後は駅付近でのんびりと買い物をしてから、北陸新幹線で帰る。

 

これをネット検索しながら、細かな日程を組んだ。
JRの切符も手配。そのときわかったのは、JRの切符を周遊で買うと
分けて買うよりも乗車券が随分安くなるということ。
同時に、駅レンタカーを借りると、
乗車券や特急券の割引もつくため、更に安くなる。
今回はその特典を十分に使わせてもらった。
ホテルもネット検索して予約。

 

では実際はどうだったか。

 

朝、予定通りに家を出て電車に乗ったが、途中駅で乗り換えに失敗し
予定よりも1本遅い電車に。
でも、少し余裕を持っていたので、新幹線には予定通り乗車できた。

米原、福井と順調に進んだが、
福井駅からレンタカーで恐竜博物館に行く途中で、
家内が腹が減ったと言い出し、急きょ最初の訪問地を永平寺に変更。
寺の近くの蕎麦屋でおろしそばを食べることに。

 

永平寺は、禅宗の本山で長年訪ねたいと思っていたが、
やっと参拝でき、その雰囲気を十分に味わうことができ、本当によかった。
写真などではみていたが、実際に中を歩き回ると
思っていた以上に山奥の修行寺立ったことが実感できた。

 

福井駅に戻ってレンタカーを返し、特急で加賀温泉へ。
駅前のショッピングモールでお土産を買って、送迎バスで旅館へ。

温泉宿で一泊。

 

家内は、手術の傷跡もあり、温泉に泊まっても部屋風呂で良いと言っていた。

しかし、温泉宿の部屋風呂は狭くてあまり使われていないため清潔感もない。

そこで家族風呂を借りて、家内を入れさせた。

やや薄暗い雰囲気のある家族風呂だったが、私は家族風呂の外で番をして、

家内がゆっくり入れるようにした。

家内が手術後初めて温泉宿の広い風呂に入れて本当に良かったと思う。

 

少しは計画外があったが、ほぼ想定内で1日を無事に終了。
明日は金沢観光。結構緩い日程だが果たしてどうなるか?

2017年5月30日(火)リタイヤ生活282日目

今日は、昨日以上に暑い一日だった。

 

午前中はジムへ。軽く汗を流して爽快な気分になる。

今日のインストラクターが昨日、車にはねられたとのことで、

笑顔で話していたが、足や腕には打撲等があるようだった。

 

午後からは、先週から始まったある講座に参加。 

いまは、土曜日の講座と火曜日の講座の2つを同時に受けているため、

開始時刻等、少し混乱しているところがあるが、

どちらも結構面白い。

 

講座の会場に入るときに、良く知っている受講生仲間の男性が、

顔と腕にけがをして座っていた。

聞くところによると、昨夜、酒を飲んだ後で歩いていたら、

道の段差でつまづいて倒れて、顔にけがをして、腕にはひびがはいっているとのこと。

 

午前中のインストラクターといい、こちらの男性といい、昨日は結構、事故が多かったのかもしれない。

 

さて、講義だが、傾聴に関する講座で、前回から続いて基礎理論の話が続いた。

午後からの長時間の座学で、しかも外が晴天で暑いと、強烈な睡魔がおそってくるため結構つらい。

今日は絶対寝るものかと、カンボトルのコーヒーを買って準備していたが、

途中何回か、ぼーっとしてしまった。

でも何とか講座は終了し、内容に関してはある程度把握する事ができたと思う。

次回は、この理論を実際に適用できるように、ロールプレイイングをやるとのこと。

結構楽しみだ。

私は、理屈の理解は早いが、実践ではうっかりしてしまうことが多いため、

今日以上に気合いを入れてやらないと行けないと思う。

 

こんな感じで、自分自身に気合いを入れられるのも、いろいろな活動に参加している醍醐味であり、

最高の呆け防止策だと思う。

2017年5月29日(月)リタイヤ生活281日目

暑い1日だった。

 

今日は、特に用事がなく、昼頃にジムに行って、それ以外は自宅で調べ物などをしていた。

先週末は、土曜日が1日講習、日曜日午後が所属しているあるNPOの総会へ参加したため、

結構忙しかった。

 

午後からは、土曜日の講習の関係で、次回に向けて宿題の企画書のプレゼン資料を作成した。

プレゼン資料と言っても、発表時間わずか6分なので、大したものではないのだが、

講習会での位置づけがよく分からないため、どのようなプレゼンを期待されているのか少し迷ってしまった。

 

まあ、企画書なので、その企画をした動機、何をどのようにやるか、その結果何を期待するか、

リスクとその対策、将来に向けた展開、等、会社時代と変わらず同じような形式で良いかな、

と判断して簡単に作成した。

 

会社員時代と違って、今はきちんとした企画書を作成して、きちんと発表する場がほとんどない。

議論も、ゆったりとしており、だいぶ感覚が違ってきたため、

最近は、周りのペースに合わせて、せっかちにならないようにと心がけてきた。

しかし、今回は少しまじめにやってみようと思っている。

 

会社員時代に比べ、どれほど呆けてしまったか、またきっちりやることによって、

周囲からどれだけ浮いてしまうか、興味深い。

2017年5月26日(金)リタイヤ生活280日目

今日は、朝から雨。1日中、雨足が強くなったり、弱くなったり。

うちは洗車すると、翌日には雨が降って、また汚れてしまう。

 

今日は、午前中はある団体の打ち合わせに参加。

今度行う予定の講座の計画について議論した。

参加者は皆さん、ご高齢の方が多く、

私はこの集まりでは新人なのだが、昨年の受講生でもあり、

受講生の立場から少しは議論に参加することができた。

 

午後は、ご婦人二人にパソコンを教えた。

お二人ともご高齢なのだが、パソコンを使いこなしており、

最初はホームページを作るためのWordPressというツール(CMS)の使い方を知りたい

というところから始まったのだが、Wifiや電源を備えたゆったりした喫茶店で、

コーヒーを飲んで世間話をしながら、質問に答えたりしていると、

時間の経つのが早く、結構楽しくやっていられる。

 

午前も午後も高齢者の方に囲まれて過ごしたが、。

(もちろん私自身も、決して若いとは言えない年齢だが)

若干、間違いが多くなったり、耳が遠くなったりはあるが、

皆さん、本当に元気だ。

 

1週間の大半がボランティア活動で、

このように高齢者の方の中で過ごしているが、

最近になって家内が、一緒に出掛ける時間がないと言い出した。

どうやらボランティア活動に少し入れ込み過ぎているかもしれない。

 

もともと、家族第一、健康第二、ボランティア第三と優先順位を決めてやってきたが、

ボランティア活動の楽しさもあり、軸足が少しぶれてきたかもしれない。

まずは家族(=家内)が第一で、夫婦の健康が第二、

ボランティア活動は楽しく、まだまだやりたいことは多いが、

もう少し整理しなくては。