今日は朝から曇天、天気予報では晴れるとのことだったが、
晴れ間が見えたのは少しだけで、後は曇りだった。
昨日より少し涼しく、厚着をしたくなる陽気だった。
いつもの通りの火曜日で、朝はジムに行って軽く汗を流した。
午後は、所属しているあるボランティア団体の懇談会に参加した。
その場所はなんとカラオケボックス。会議に使われることもあると聞いてはいたが、、、
集まったのは5人で、広報の方が2人と会員3人、
会報に掲載するため、会員の入会動機や困ったこと等をヒアリングするのが目的とのことだった。
このボランティア団体では、ボランティア(支援者)が在日外国人(学習者)に日本語を教えている。
支援者と学習者は、基本的には常時同じ人同士が1対1で学習している。
支援者の中には、日本語教育に関してかなりきちんと学習した人もいれば、
私のように、単に生まれてから日本語を使っているだけ、
日本語の文法なども意識したことのない人もいる。
今回ヒアリングされる3人は、私も含めて、いずれも日本語教育を学習した経験のない人だった。
が他の2人は、学習者が日本語検定試験合格を目指しており、
その分、支援者もしっかりと勉強している感じだった。
私の場合には、日本人としての感覚で教えているところがあり、
学習者に対しては少し申し訳ない感じもした。
私のこの活動に関するモチベーションは、異文化に触れること、学習を通しての交流の中で
何か新しい発見を得ること、等、きわめて利己的なものだが、
それでもできるだけ学習者の要望の期待に沿えるようにはしているつもりだ。
他の二人の経験談を聞いていると、人や国によっていろいろな違いがあり、
これも結構面白いと思った。
今は支援者と学習者が1対1のため、他の人や国のことはほとんど分からない。
今回の交流を通して、ますます異文化への興味がわいてきたが、
もう少し、違った人とも交流できる用にして欲しいとも思った。
また、途中で日本語を教える前に不安があったか、との質問があったが、
3人とも、興味が先行して不安はなかった、との回答だった。
この点で、ボランティアは皆、前向き・積極的だと思う。
懇談会に参加し他人の意見を聞いて、私自身のボランティア活動に関するモチベーションが
更に高まったように思う。
他の人の経験談や意見を聞ける、良い機会だった。