2022年6月1日(水)リタイヤ生活1500日目

今日も朝から天気が良かった。
ただ午後からは雲が厚くなって、
今にも雨が降り出しそうになった。

 

今日で、リタイヤ生活1500日目、
退職したのが2016年3月31日だったので、
約6年あまり経ったことになる。
このブログは勤務日だった日だけ書くことにしているので
1500日でもこれだけの期間が経ってしまった。
なお、年間20日の有給休暇は無視している。

考えてみると、リタイヤ直前に今の場所に引っ越してきて、
会社や近所との付き合いも、ほぼ断ち切ってしまった。
ただ退職時点では、今のリタイヤ生活は
まったく想像もできなかった。

 

会社員時代にリタイヤすると決めてから、
リタイヤしてからやりたいことを
リストアップしていった。
100項目以上になったらリタイヤしようと
思っていたが、丁度タイミングの関係で、
50数項目になった頃にリタイヤしてしまった。


会社にいたければ、まだ居られた歳だったが、
計算すると、リタイヤしても
なんとかやっていけるとの見通しも立ったし、
60歳を越えた退職再雇用の人間に対する
会社、特に人事部の差別的な扱いが
許せなかったこともある。

 

リタイヤした後、リストアップした項目を
いろいろやってみたが、
リタイヤ前に想像していた事と大違い、
全然楽しくなかった。

そこで、とりあえず何がやってみたいか、
自問自答したところ、とりあえず
人と関わりたい、他の人に喜んでもらいたい、
と考えてボランティアを初めて見た。

 

ボランティアはいろいろやってみた。
高齢者施設や、高齢者関係の団体、
外国人への日本語教育
高齢者を中心にしたIT支援、
スポーツボランティア、プロボノ
実際に参加してみると、
感謝されて楽しい反面、
無償のボランティアということで、
効率性をまったく無視したり、
便利屋のような仕事もあったり、
なにかむなしい感じがしてきた。

 

今回のコロナ渦が良いきっかけで、
活動をだいぶ整理することができた。
今は、ボランティア活動もするが、スポーツもやって、
たまにプログラミングやオンライン講座での勉強もして
健全な生活になっていると思う。

一通りやって見て、落ち着いてきたような気がする。
しかしリタイヤ生活2000日目頃に何をやっているか、
自分の生活がどうなっているか、
まったく想像が出来ない。


年々老いて体力も落ちて病気がちになっていく、
という未来もあるが、更に人脈が増えて、
楽しい活動に参加できる、といった未来にしたい
と考えている。