2021年11月1日(月)リタイヤ生活1362日目

今朝はどんよりとした曇り空。


天候が心配だったが、
最近、コロナ感染者が激減したこともあり、
11月になって秋の紅葉に誘われて、
家内と日光東照宮参拝に出かけた。

 

朝早めに家を出て、
如何にすんなりと目的地まで行けるか。
前日、地図で調べたところによると、
一番ネックになりそうなのが、
圏央道までの一般道だった。
いったん圏央道に乗ってしまえば、
そのあとは東北自動車道、そして日光宇都宮道路と、
特に渋滞になりそうなところはなかった。

 

朝、8時に家を出て、できるだけ近くの高尾山ICに向かった。
途中の道路は、いつも8時半頃に家を出る時に比べて、
思った以上に円滑に流れており、
特に渋滞なく圏央道に入ることが出来た。
あとは予定通りスイスイと進んで東北自動車道
日光宇都宮道路と流れて日光ICで下りる事が出来た。
昨日の計画では、約3時間半から4時間と見ていたが、
11時前には現地あたりに到達していた。

 

今日は平日で空いていると勝手に楽観視していたのだが、
日光東照宮に近づくにつれ、車が増えてきて、
東照宮駐車場の手前で遂に渋滞につかまってしまった。
この渋滞は、駐車場が満車のための空き待ちのようで、
なかなか空かないかと思っていたが、
意外に入れ替わりが早くて、
5-10分程度待っただけで駐車することが出来た。

 

車を降りてみると、思ったよりも紅葉が進んでおり、
赤、黄色の紅葉がきれいだった。
さっそく記念撮影。

 

日光山輪王寺に参拝して、境内の紅葉を写し、
更に御朱印を頂いて、東照宮に向かった。
この後も、東照宮の中にも輪王寺の別院があり、
神仏分離前の渾然一体を感じることが出来た。
途中の参道左側にあるお土産物屋さんで
昼食を摂ってから石鳥居を通って、
左に五重塔を見ながら表門へ向かった。
今日は、秋の遠足、修学旅行の生徒の団体が数多く来ており、
先生が五重塔の建築技術について解説してた。
今まで待ち焦がれていたイベントが、
新型コロナが一段落してやっと開催できたようだ。
もちろん全員マスク着用、引率の先生のポケットには、
アルコール消毒スプレーの瓶が見えていた。

表門前で拝観料を払って表門の中へ。
直ぐ左手には神厩舎があり、有名な三猿の彫刻があった。
一般には「見ざる、言わざる、聞かざる」が有名だが、
これ以外にも多くの猿の彫刻があって、
人生(猿生?)を示しているとのことだった。
ここでも記念撮影。


次に最強のパワースポットと言われている陽明門を通って更に先へ。
ところでここは石段が多く、まったくバリアフリーではない。
お年寄りや障害者の方は参拝が大変だと思う。
そういえば、日本の城の中の階段はかなり急で、
昇るのも降りるのも大変だ。
そんなところで鍛えているので昔の人たちは、
この程度の石段は気にしなかったのかもしれない。


陽明門の左右には虎の皮を敷いている随身象があった。
この先の社務所御朱印を頂いたのだが、
新型コロナ対策として、既に書かれている御朱印の紙を渡された。
自分で御朱印帳に貼り付けるのだろうか。

 

祈祷殿のところで靴を脱いで中を見学。
その後は、右に進んで有名な眠り猫のある坂下門へ。
眠り猫の彫刻が思っていた以上に小さくて、
うっかり見逃してしまうところだった。

 

さらに計400段以上あると言われている
石段を登って奥社拝殿へ。
家内は体力の問題で、坂下門付近でまっているとのことで、
あまり待たせないように石段を一気に登って
上までついたときには、息が切れてめまいがするくらいだった。

 

こちらも参拝し、特に家内に言われていた叶杉でお願い事をして、
そこの社務所御朱印とお守りを頂き、戻った。
ここの御朱印も既に書かれている紙が積み上げられており、
ボックスにお金を入れて1枚頂くようになっていた。
この時、買わなかったのだが、眠り猫のお守りは、
ここにしかないようだ。

 

陽明門から入った中にある薬師堂は鳴竜で有名で、
参拝のチケットにはそちらの分もついていたため、
中にあがって参拝させて頂き、鳴竜を拝聴した。
説明して頂いたお坊さんはかなり慣れているようで、
日本語で話した後、英語でも説明していたが、
流ちょうなのか、英語の部分は良く聞き取れなかった。
ところで、東照宮の境内にあるが、
ここは薬師堂ということで、輪王寺の一部だ。

 

参拝を終えて、表門を出たところを右に曲がって
⽇光⼆荒⼭神社へ向かった。
この⼆荒⼭というのは、どう読むのか迷ってしまうが、
「ふたらさん」というのが正解とのこと。
招福や縁結びの神とのことで、
まだ独身の息子や、結婚したての娘の幸せを願った。
境内には二本の大きな杉が並んで生えており、
夫婦杉、夫婦円満の御神木とのこと。
家内と一緒にお参りした。

 

これで日光東照宮の参拝は終了。
駐車場のところに戻って、
次はあしかがフラワーパークへ。
わざわざ東北道を北上して日光まで来たのに、
中禅寺湖華厳の滝、或いは鬼怒川温泉や江戸村などに行かずに、
東北道を南下して足利まで戻るというのも普通ではないが、
1泊2日の旅行で行きたいところを詰め込んだら
こんな日程になってしまった。

 

約1時間半くらいかかってあしかがフラワーパークに到着。
途中で少し休みながら来たこともあり、
午後4時は回っていたが、
まだ明るくて園内の花を見てあるくことができた。
徐々に暗くなってきて、イルミネーションがきれいになってきた。
そろそろ空腹になってきたので、
園内のレストランでイルミネーションを見ながら夕食を摂った。
食事後、腹ごなしにまた園内を歩き回って記念撮影。

最後に足利市のビジネスホテルに到着。
まだ7時過ぎだったので、
ゆっくりと風呂につかってから爆睡した。
今日1日は、心配していた渋滞や悪天候もなく、
目的地をすべて回ることが出来、
紅葉も思った以上にきれいで、
旅行を満喫することが出来た。