2021年10月23日(月)リタイヤ生活1357日目

今朝のうちは日が射しており、
良い秋晴れの天気かと思ったが、
昼前には雲が立ちこめて、
午後には小雨が降り出した。
予報では、明日はまとまった雨の降る
荒れた天気とのこと。
秋晴れは明後日以降になりそうだ。

 

いつもHaloというプロジェクターで、
NetFlixのビデオを見て楽しむのが日課になっている。
このプロジェクターにはAndroid-TVの機能がついているため、
何もつなげなくても、中でNetFlixのアプリが動いて
ビデオを見られる。
Amazon Prime VideoやYouTube、AMEMA等も見ることが出来る。

 

しかし少し前から急にNetFlixのアプリが動かなくなってしまった。
サーバとの通信が上手くいかない、とのエラーメッセージが表示される。
もともとこのプロジェクターでは、NetFlixのアプリが動かず、
少し細工をして動かしていたのだが、
NetFlixのアプリか、またはAndroidのアップデートか何かで、
完全に動かないようにしてしまったようだった。

 

仕方がないので、幾つか対処方法を考えてみた。
①プロジェクターのHDMIにchromecastを接続し、
 他のタブレットNetFlix動画を投影する
②プロジェクター自体のchromecast機能で、
 他のタブレットNetFlix動画を投影する
③プロジェクターのHDMIAmazon Fire TV stickを接続し、
 そこでNetFlixを見る。

 

そのなかで①と②は、操作を他のタブレットでやった後で、
その投影画面だけを映すため、別の動画の選択などでは
操作がしずらい。
ということでリモコンが使える③が良さそうだ。
しかもネットで調べたところ、10月7日に
新しいAmazon Fire TV Stick 4K Maxが発売されており、
しかも旧製品と同じ値段とのことだった。

 

別にChromecast with Google TVという製品も見つけて、
それもリモコンで操作できるようだったが、
私の周りはGoogleAndroid製品ばかりがあるので、
今回は初めてAmazon Fireを使ってみることにした。

 

昨日午後にBicカメラでネット注文して、
今日の午前中に届いた。早い!!
さっそくプロジェクターに接続してみると、
なんと投影されない。
Chromecastも接続してみたが、こちらも同様。
どうやらプロジェクターのHDMI入力に問題があるようだ。

 

いろいろ試したがダメだったので、
最後の手段でプロジェクターをリセットしてみた。
その後の設定復元が少し面倒だったが、
一通り設定を終えてからAmazon Fire TV stick MAXを
接続してみると、きれいに投影されるようになった。
何かのソフトがHDMI表示を阻害していたようだ。

 

いろいろとずいぶん苦労したが、これで今まで同様にNetFlix
見ることが出来るようになった。
ただ、手元にはプロジェクターとAmazon Fire TV stick MAX
の両方のリモコンがあるあるため、少し面倒なところも残ってしまった。