2020年9月1日(火)リタイヤ生活1077日目

早朝は雨だったようで、起きたときには地面は湿っていた。
天気予報でも午前中早めの時刻は雨とのことで、
洗濯物は浴室乾燥にした。
家内が起き出してきてしばらくすると
テレビの予報で、今日は雨は降らないでしょう、等と言っていた。
確かに空も少し明るくなってきた。
おかげで、家内からは「外に干せたじゃない!!」等と言われることになり、
はっきりしない予報の被害者になってしまった。

 

午前中はジムへ。
このジムでは、感染防止のため、スタジオレッスンは予約制で、
週4コマまで予約できることになっている。
私は既に4コマ予約してしまっていたが、
今日午前中のレッスンは結構空いていたので、
開始15分前に行って、直前エントリーで参加させてもらった。
わずか30分だったが、楽しく汗をかくことが出来た。

 

午後は少しまったりした後、夕方には中学校のパソコン部の支援にでかけた。
今日も新1年生のScratchプログラミングを見させてもらったが、
1年生の多くが犯す間違い、勘違い、失敗などが大分分かってきた。
やはり私の意見では、Scratchでとりあえず動かす、ということを
優先させているため、本来の論理的思考の醸成などは捨て置かれて、
とにかく何も考えずにトライ&エラーを繰り返し、
訳の分からないプログラムでも、とりあえず動けばOK
ということになってしまっている。
次回くらいに、基本的な考え方や、論理的思考法などを含めて
きちんと説明して考えてもらった方が良さそうだ。

 

中学校のサポートを終えて、
昨日点検のため預けた車のディーラーのところへ向かった。
後部座席に鍵を入れたバッグを置いてドアを閉めたら
インロックされてしまった、とい事象について、
原因を調べてもらったのだが、
結論は、車の不具合はなし。
バッグの中で、何かの拍子で鍵のドアロックボタンが押されたのではないか、
すると、その後で後部座席のドアを閉めるとインドックされるのが仕様
とのことだった。
なぜそのような危険な仕様になっているのかは、解答がなかった。
これに関してはこれ以上議論しても仕方がないので、
諦めて別の対策を考えることにした。
一つは、できるだけ鍵を携帯すること、
これは今のキーシステムがドアオープンもエンジンスタートも非接触で行えること、
そしてキーが大きいこと、から考えると、矛盾しているような気がするが、
そうなっている以上、仕方がない。
もう一つは、鍵のドアロックボタンが誤って押されないように、
キーを固めのカバーに入れること。
これで対策になれば良いのだが。

そして、カーナビーに関して、ナビの途中で時々
本来のコースを外れて、例えば立体交差で側道へ進めと指示した直後に
側道から本道に戻れ等と、訳の分からないナビをすること。
ナビは車の本体に備え付けなので、どこのメーカー製か分からなかったが、
担当者に聞いて、さもありなん、と思った。
担当者によると、●●●ニック製のカーナビとのことで、
確かに前の車の時にも、同じこと(回り道ナビ)は頻繁にあったし、
通常の経路案内で、近くに広くて走りやすい車道があるにもかかわらず、
街中の車道も歩道も区別のない人混みの多い道を案内したり、
一度は、一方通行を逆走しろとナビしたこともあった。
その都度、場所や時間帯などの状況を記録して、
ディーラー経由でクレームをあげてもらったが、
なしのつぶてで、一向に改善されなかった。
その時には仕方がないので、ナビを交換してもらうことになってしまった。


今回は、交換はできないので、信用せずにそれなりに
使い続けるしかなさそうだ。
私の経験では、とにかく●●●ニック製のカーナビは使い物にならない。
なぜ、そのようなメーカーのカーナビを、純正として選んだのか疑問だ。
カーメーカー側が、複数社のカーナビをきちんと評価して選定したのか、
別の理由で独断的に選んでしまったのか、
カーメーカーの姿勢や良識が問われるところだと思う。