2017年8月7日(月)リタイヤ生活330日目

今日は、九州の方で停滞する台風5号の影響で朝から曇り。

夜には、大雨・強風になるかもしれないとの予報だった。

このマンションも、集積場のゴミ箱は、すべて蓋が頑丈に縛られてしまい、

燃えるゴミも捨てられなくなってしまった。

 

実は最近、ほぼ隔週日曜日午後にパソコン・タブレット等の相談会に参加して、

利用者の相談にのっている。

昨日の日曜日も、その相談会に参加したが、何か釈然としない感じが残った。

 

もともと私はICT系の会社で、企画的な仕事に関わっており、

運用・保守的な業務には関わったことがない。

企画は、主に構想力とその実現に向けた段取り等が中心で、

実現可能な物であれば、企画して以降、すっきりとした視野のもとで進められる。

 

ところが、今関わっている相談会では、いろいろなトラブルが持ち込まれ、

ものによっては原因がよくわからず、釈然としないまま終わってしまうことがある。

これが、私にとってはきわめて気持ちが悪い。

 

このようにトラブル原因が不明確なまま、相談時間が終了した時には、

自宅に戻って、その原因を改めて分析してみる。

それで、何らかの仮説はできても、相談者が既に自宅に帰ってしまっており、

その仮説が正しいかどうかを確認する手だてがない。

何かキチンとすべき事を、曖昧にやり過ごしてしまっている感じが消しされないのだ。

 

でも考えてみれば、会社で保守・運用をやってきた人は、

いつもこんな感じだったのだろう。

また、例えば医師等も、患者の疾患の原因等が常に明確に分かるわけではないと思う。

むしろ現役時代の私が恵まれていたのかもしれない。

 

昨日の相談は、Wordのある機能が使えなくなってしまった、というものだったのだが、

当初は、なぜそのようなことが起きたのか、どのように対処すればよいのかが分からず、

ほどほど困ってしまった。

結果的には、周囲の人と話をして、Wordの基本的なアドオンのいくつかがオフになっており、

それをオンにすれば回復できることが分かったのだが、

途中ではなぜそのようになってしまったのかもよくわからず、

自分の分析力のなさに、失望してしまった。

 

ここのアプリケーションの使い方などは、開発者のセンス等に依存するため、

こちらで使い慣れていないものがよくわかないのは仕方がない。

しかし、基本的な仕組みを理解している人間としては、

どこが悪くて、どのように対処すればよいのか等の原理的な説明はきちんと分かるようにしていたい。

それがきちんと出来なかったことが、残念だった。

 

自分の能力のなさを、改めて痛感してしまった。