2017年7月14日(金)リタイヤ生活315日目

今日も比較的良い天気で暑かったが、風があったので、窓を開けた家の中では快適だった。

それに夏場に欠かせないのが、冷凍剤で首の後ろを冷やすこと。

冷蔵庫でカチカチに冷やした冷凍剤をタオルで巻いて、首に巻き付けるだけ。

午後からはこれで、エアコンも扇風機も使わず、窓を開けた室内で快適に過ごすことができた。

 

午前中は少し調べ物をして、その後、ジムで軽く汗を流し、

帰ってきて家内と昼食で回転寿司に行った。

帰ってきて、また調べ物。

 

最近は日曜日の午前中に、外国の方に日本語を教えているが、

先日は文法のことを聞かれ、うまく答えられなくて、少しへこんだ。

それで最近は日本語文法に関して、少しまじめに勉強している。

親書版の日本語文法の入門書を読んでいるのだが、

読めば読むほど日本語の特殊性が理解できつつある。

 

今までは文法というと、昔習った国文法のことはいっさい忘れており、

英文法の一部しか覚えていない。

そこで、日本語文法は、英文法の主語、述語、目的語の順番が変わっている程度と思っていたが、

今読んでいる入門書によると、日本語には主語がない、と言った解説がされている。

エーと思ったが、読み進めるうちに、納得できるようになってきた。

 

述語も動詞のこと? 等と思っていたが、

名詞、形容詞、動詞の3種類から構成されていることが分かった。

まだ入門書の半分くらいまでしか読み進んでいないのだが、

言語というのはそれを使う民族の価値観、考え方がベースとなっており、

その意味を十分に伝えるのであれば、機械的に翻訳するのではなく、

その価値観の違いも確実に伝わるように訳す必要がある。

 

今まで勉強してきた英語に関しても、

日本と英語の文化的背景、考え方の違いなどを理解することにより、

今まで会話の中でうまく訳せなくて苦労したところが、少しは解消できそうな気がした。

 

私は、理系なので、パソコン・タブレット・ネット等には興味があるが、

言語に関してはほとんど興味を示して来なかった。

が、文化や考え方に違いを少し理解できた気がして、興味が湧いてきた。