2017年8月1日(火)リタイヤ生活326日目

今日も朝から、曇天だった。予報では午後から雨とのこと。

でも午前中はもつかもしれない。

帰省帰りなので洗濯物は多かったが、家内は少し疲れており、

私は少しぎっくり腰ぎみなので、洗濯物を指導させたくなくて

浴室乾燥ですませることにした。

 

今日は、いつものように午前中にジムに行きたいと思っていたが、

さすがにぎっくり腰ぎみで、ベッドから起きるのも、

ズボンをはくのも苦労する状態なので、今日はおとなしくしていることにした。

とは言っても、調べ物をするために机に向かっているだけでも、少しつらい。

 

ということで、時間があれば行こうと思っていた、眼科の検診を受けに行くことに。

 

私は強い近視のため、普段はコンタクトレンズをしているのだが、

先日、朝起きてメガネのままパソコンの画面を見ようとすると、

霧がかかったような状態でよく見えなかった。

あわてて小さな鏡で自分の眼を見ると、瞳の上の方が白っぽく見えた。

これは、、、白内障? 

 

そういえば、しばらく前にある眼科医で「少し白内障の症状がでている」

と言われたっけ。

あわてて白内障の症状等をインターネットで見ると、瞳のところが随分白くなっている写真が多く出てきた。

私の場合にはこれほどではないが、でもいったん白くなると元に戻すことはできないとのこと。

薬で進行を遅らせることはできるらしい。

これを読んで、一度、眼科医で検診してもらわないと、との思いが強くなった。

 

今日、行く眼科医は、こちらに引っ越してきて初めてなので、

出かける前に電話したところ、今日は比較的空いている、診療予約はできない、

とのことだった。

駅近くの、その眼科医に行くと、待合室には5-7組くらいの人がまっていた。

受付を済ませ、新しいカルテを作ってもらい、30ー40分くらい待って、やっと呼ばれた。

 

医師には、最近、老眼が強くなったことと、白内障が気になっていることを伝え、検査してもらった。

その結果、意外な事が分かった。

 

まず、最近、老眼が強くなったこと。

コンタクトレンズの度が強すぎる、と言われた。

今のままでも、両眼で遠くは1.2とのこと。

度を0.5づつ落としても、同じく1.2見えているが、

落とした方が近くは格段によく見えるようになった。

まずはコンタクトレンズの度を落とさなければ、、、

 

次に、白内障について。

今日は自動車を運転する予定はない、と伝えると、では瞳孔の中もきちんと検査しましょうと言われ、

瞳孔を開く点眼薬をさされた。

これで10分ほど、待合室で待っていたのだが、

その間に、周囲が明るくなって、しかも光の反射で視野全体が白くぼやけた状態になった。

そこで、いくつかの検査を受けた。

結果としては、特に問題なし、とのこと。白内障は進んでいなかった。

 

また1年後くらいに再検査して下さい、と言われて検診は終了。

 

特に何もなくて安心した。

帰宅する道中では、瞳孔がまだ開いているせいか、周囲がかなりまぶしく感じた。

今日は曇りで良かった。晴天であれば、たぶん、眼を開けていられなかったと思う。

 

コンタクトレンズは変えてもらう方が良さそうだが、

それ以外は特に問題なく、これで、少なくとも眼に関しては一安心できた。

 

2017年7月31日(月)リタイヤ生活325日目

今日は快晴、暑い1日だった。

 

実は、昨日(日曜日)の午後から妻と一緒に自動車で帰省して、

夜は兄の家族と一緒に会食。

今日は、朝から、父親の墓参りと、母親の入っている高齢者介護施設を訪問して、帰ってきた。

 

日曜日の午後から帰省するのは、混む方向とは逆方向なので、

東京をでたときには空いており、良いアイデアだと思った。

ただ、今回は異常事態が起きて、ひどい目にあってしまった。

それは、高速で事故が起こり、事後処理のため高速の1区間が閉鎖されてしまったこと。

このため、閉鎖区間の前で一般道に出させられて、次のインターまで走らざるを得なかった。

事故区間手前のインターから、近くの幹線道路までびっちりと車が詰まってしまった。

これは幹線道路にでるところの交差点の信号が、幹線道路優先に設定されているため、

インターから出た車が青信号待ちで連なってしまうことによる。

事故が起きて、高速道路を閉鎖する場合には、その影響範囲も見極めて

一般道の信号設定も対応するようにして欲しいものだ。

 

夕方について、兄の家族と会食。

甥の子供が、しばらくみない間に大きくなって、楽しそうにはしゃいでいる。

聞くところによると、兄のところで唯一結婚せずにいた姪がめでたく入籍したとのこと。

ウチは、子供ふたりとも、まだ結婚しようと言うそぶりさえ見えない。

いつになることやら。

 

今日は、朝から、近くのスーパーで花を買って、父親の墓参り。

その後、母親の入っている高齢者介護施設を訪問した。

母親は、もともと膝が少し悪くて歩くのも不自由していたが、

その後、認知症を発症してしまったため、訪ねていって話をしても

どこまで理解しているがよくわからない。

第一、こちらが息子であることも、分かっているかどうか。

話しかけると、ニコニコしながら、ゆっくりとこちらの話した内容を繰り返すだけ。

でも、認知症で記憶が衰えたとは言っても、一人の人間としてプライドなどはしっかりと持っている場合もあり、

相手を傷つけるようなことは絶対に避けなくてはならない。

自分の名前もキチンと伝えて、いろいろ話したが、反応は薄い。

何でもニコニコしているのが、大きな救いだ。

 

施設で介護してくれている人にも挨拶したが、

本当に丁寧に対応して頂いている。

ここにいる高齢者の方々は、一人で何もできず、しかも認知症を発症していると、

コミュニケーションもはかりずらいため、世話をしているといろいろとストレスが溜まると思う。

でも一生懸命対応して頂いている。

 

一人で何もできず、朝から晩まで食事を出してもらい、片づいたら昼寝、

その後は夕食、夜、早めの就寝と、単調な毎日が続く。

これを見ていると、人生とは何だろう、この人たちは何を楽しみに生きているのだろう、

等といろいろな思いを感じざると得ない。

しかし、相模原障害者施設殺傷事件で起こった、人を殺めるようなことは、

絶対に許されてはならない。

もっと、生きること、生き続けることの意味をよく考える必要がありそうだ。

2017年7月28日(金)リタイヤ生活324日目

朝は曇天だったが、途中から太陽が見えるようになった。

 

今日は、午前中があるボランティアの関係で打ち合わせに参加、

午後からは、2人のご婦人にパソコンの使い方などを教えた。

どちらも屋内にいて、エアコンが効き過ぎていたため、寒かった。

冷え切った後で、外にでると、暑さを感じてほっとした。

行きは普通 → 打ち合わせは屋内で寒い → 暑い中を移動して昼食は寒い

→ 再び暑い中を移動 → 寒い部屋でパソコンを教える → 暑い中で帰宅

と冷暖の加速度劣化試験をやっているようだった。

 

この冷暖差のせいか、少しだるい感じだったので、夕食後にどうしようか迷ったが、

結局ジムへ行って、汗を流すことにした。

今日は、新しいパソコンが届いていたので、そのセットアップをしようかとも迷ったが

結果的には汗を流して正解だった。

血行が良くなったおかげで、だるさを抜くことができた。

 

でもジムから帰ってくると程良い眠気を感じたため、面倒なセットアップは今日は中止。

明日は特に予定はないので、ゆっくりとセットアップをしよう。

2017年7月27日(木)リタイヤ生活323日目

今日もどんよりした曇天。温度は低めなので、少し過ごしやすい。

 

今朝、早く起きてベッドの中で、昨日買おうと思っているPCを見たら、

売り切れになっていた。

昨日見つけて、良さそうなのでとりあえずカートに入れておいたものが、

いつのまにか消えていて、今朝は在庫なしだ。

もっと良いものがないかとためらっているうちに、まさか本当に売り切れになってしまうとは。。。

 

あわてて、2番目に良いと思っていたPCの注文を出した。

うかうかしていると売り切れてしまうとの消,

費者心理を狙ったバーゲンセール効果だ。

特にネット販売で無料会員に登録すると、値引きされるため、

お買い得感もあった。

 

今までノートPは3台持っており、うち2台はWindows10、

残りはWindowsXPを消してChaletOS(Linuxの一種)だったが、

更に1台加わって、いったいどうするのか、と言われそうだ。

 

いままで主力だったノートPCが、購入後5年たって、ヒートシンクの関係か

裏面が熱くなったようで、少し変形してしまっている。

バッテリーも寿命を過ぎており、ノートPCにも関わらず、

ACアダプターを接続しないと立ち上がらない。

これらが買い換えた主な理由。

私は酒を飲むでもなく、ゴルフをする訳でもないので、

たまにこのような贅沢をしても良いのだと、勝手に言い訳を考えている。

 

注文した後、夜までにはに、出荷済みの状態になっていた。

明日には届くそうな。

また新しいPCのセットアップをしなくてはならない。

Windowsの初期設定をして、各アプリをインストールし直して、データを移行して、

更に今回はVMplayerを入れて、ChaletOSやReimixOS等もインストールする予定だ。

面倒くさい、と言いつつ、待ち遠しい。

2017年7月26日(水)リタイヤ生活322日目

今日は朝から雨混じりの天気。

今日は特に用事もなく、ジムも休みなので1日ヒマ。

このように時間があるとかえってダレてしまう。

私は、常に追いまくられていないとダメなようだ。

 

ところで、久しぶりにテニスをやりたくなって、先日、衝動的に新しいラケットは買ったのだが、

相手もおらず、近所で壁打ちをする場所もなく、まったく始められない状態だった。

今日になって、この状況をなんとかしなくてはと思い、もうすぐ8月になるのでスクールに入ろうと、

手続きのために近くのテニススクールに行った。

 

30年前には結構やっていたのだが、30年間の空白は大きいようで、

スクールではまずは入門コースに入るようにと言われた。

入門コースというのは、初めてラケットを握る人のためのクラスである。

30年前には、テニス部OB等を相手にバシバシと打ち合っていた記憶があるのだが、

途中のブランクと寄る年波で、このような状況になってしまった。

 

ただ、丁度良い時間に入門クラスがなかったため、

夜遅めの初級コースに入れてもらえるとのこと。

係員の人は特例です、とは言っていたが、

これが吉とでるか凶とでるか、

周りの人と余りにレベル差があっても厳しいかもしれない。

特に、夜の方が昼よりも、同じクラスでもレベルが高いらしい。

昼は奥様方か老人、夜は働いているバリバリの現役世代が来るからだそうな。

 

生意気かもしれないが、入会手続きをしている間に向こう側のコートでやっている人たちを見ていると、

とんでもなくレベルが高いとも思えなかった。

対応してくれた方に聞くと、それでも上級コース(昼の)の人たちらしい。

 

自分が、いつそのレベルになれるのか、

出来れば年末くらいまでにはそのレベルになることを目標にしよう。

 

家に帰ると、午後から家内が外出したので、私が久々に夕食の主菜として手羽餃子を作った。

この料理は、骨を抜くために手間はかかるが、料理としては簡単で、

そこそこの味になるので、ウチでは結構評判がいい。

今日もなかなかの味だった。

そろそろ、料理のレパートリーも増やさなければ。

2017年7月25日(火)リタイヤ生活321日目

今日も曇天、蒸し暑い。

午前中はいつもの通りジムへ行って軽く汗を流す。

今日は気持ちよく動くことができた。

 

午後からは特に予定がなく、調べ物をして、夕方買い物に。

明日は家内が午後から出かけるため、久々に手羽餃子でもつくろうと思っている。

 

最近は毎週日曜日に外人の方に日本語を教えている。

その外人の方からは、自然な日本語が話せるようになりたい、との要望を聞いて、

どのようにして良いか分からずにいたところ、

その方が持ってきた本の中で意味の分からないところを説明するような進め方になった。

 

本なので文語体で目的と合わないのでは、と思っていたが、

その本はくだけた口語体で書かれているため、

読んでもらって、更に分かりにくいところを直すのは、

なかなか良い進め方だと分かった。

くだけた文語体でも、日本語固有の言い回しが多く、外国の方は悩むようだ。

ワクワクとか、イキイキとか、イライラとか、ニコニコとか、イヤイヤとか、

更には、なんだかんだとか、ガラガラと崩れ落ちるとか、しっぺ返しとか、、、

それに仮名で表記する外来語も悩ましいようだ。

日本語の仮名表記が、彼らの英語の発音と違っていることが原因のようだ。

ノウハウ、ポジティブ、リアルタイム、テクニック、コミュニティ、パーフェクト等々。

我々が毎日使っている日本語がこれほどややっこしいとは。

 

話は少し変わるが、思っていることを英語に訳そうとして、うまく行かないことが多い。

これは自分の英語力のなさだけでなく、

日本語固有の構文をそのまま英語に訳そうとしていたせいではないかという気もしてきた。

従って、日本語固有の表現を、標準的な表現に直してから、

英語に翻訳した方が良さそうだ。

 

たまたま、自分の乏しい日本語力も省みず日本語を教えることになって、

逆に自分の語学力向上に結びつきそうな気がしている。

まだ始めたばかりなので、本当に延びるかはこれからの状況次第である。

 

2017年7月24日(月)リタイヤ生活320日目

今朝から曇りだったが、途中で日差しも出てきて、蒸し暑いような1日だった。

 

午前中は少し調べ物。

今使っているPCが古くなってきたので、

新しいものが欲しくて、ネットで各社のPCのスペックを見比べていた。

最近は薄くて軽量でも性能が良いものが出てきており、

今まで選択肢になかったようなメーカーから良さそうなものが発売されており目移りしてしまう。

パソコンを長持ちさせるコツは、できるだけ最新の性能の良いものを買うことだが、

丁度、5、6年くらい前に買ったノートパソコンに関して、

性能的な不満はほとんどない。

ただ、SSDとメモリーの容量が小さいことが不満になっている。

タワー型のパソコンであれば、自分で部品を買って増強できるのだが、

軽量のノートパソコンの場合には、自分で筐体を開けることもできず、

不満があれば買い換えるしかない。

できれば、大きめのメモリとSSDで、VMplayeを使って、Linuxをいくつか走らせたい、

と言った程度の希望なので、買わなくても何とかなるかもしれない。

しかも今、私が使っているPCは3台、うち2台は最新のWindows10、

残りの1台はChaletOSなので、更に1台買っても置くところがない。

等と悩んでいるうちに、買おうという意欲がなくなってきてしまった。

 

昼食を早くとってから、ジムへ行って軽く汗を流す。

 

午後はいつものように、タブレットを使いながらまったりと過ごす。

タブレットは本当に便利だ。いつでも手放せない。

私のタブレットの使い道を数えたら、主に9つになった。

①ネットショッピング(Amazon楽天、Yahoo)

電子書籍リーダー(SONY Reader、Kindle、Kinnopy)

③ビデオ鑑賞(NetflixYouTube、TED、それに各TV局のアプリ等)

④地図・乗り換え案内(GoogleMap、GoogleEarth)

⑤ニュース(SmartNewsやCNN等)

⑥電子辞書(ウィズダム英和・和英、大辞泉など)

⑦レシピ(クックパッド等)

⑧ゲーム・音楽(麻雀、数独YouTube等)

⑨ネット検索(ブラウザ)

改めて見てみると、これだけ使っているのであれば、確かに手放せない筈だ。

でも、これでもタブレットの能力を100%引き出しているとはいえないかもしれない。

まだアプリを探せば、良いものがありそうな気がする。